自衛隊を辞めたい皆さん、こんにちは!
訓練お疲れ様でした。
今回は、私が辞めて個人投資家になって思うことをお伝えしたいと思います。
辞めたい方の参考になれば嬉しいです。
対人関係のストレスがほぼゼロに。
自分にとって心地良い人とのみの人間関係になる。
交流があるのが、家族、投資・趣味の友人、かつて信頼を寄せた自衛隊の仲間くらい。
現職中は、立場上、公平なスタンスを意識していました。
ハラスメントになりかねませんし。
だけど転属する度に、全く理解できない人が2割位いる。
思えば、私が新隊員の時に開催していだたいた歓迎会で、
「お前の目は死んでいる」と言われた時から無理かと、どこぞのケンシロウさんですかと。
投資は面白い
私だけかもしれませんが、投資は面白い。
長期的な成長を確信して、保有する銘柄が上昇するのは嬉しい。
YouTubeは当てになったりならなかったり。
信じる者は自分のみ、完全自主裁量はやりがいがある。
あと、
1分足のチャートを眺めてると、いろいろ見えてくる。
これが段々と癖になる。
結局、
何だかんだで無茶しない限りは、資産は増えていく。
投資は面白いけど、ストレスは増大。
収入の全てが、証券の配当か売買益だけなのは結構ストレス
プラスになっても、その日のトレードで反省することが沢山あってストレスに。
そもそも10回トレードして、予想どおりになるのは6割程度。
1日で40万円、1カ月でマイナス200万円になったりすると
藤〇竜也さんばりに「と゛お゛してた゛よ゛お゛お゛お゛!」と心の中で叫ぶ。
そして、安定した収入の大事さは、毎日のように感じる。
あと座り過ぎて、お尻が痛い。腰も痛い。トイレも我慢しがち。
そして、カフェイン中毒。
社会的信用はない!
無職と言っても過言では無く、個人投資家はあくまで自称
私は個人事業主ではありません。法人化(会社として運営)していない以上、職業が曖昧です。
身分証や名刺が無いのは不便
ローンが組めない。周りの無職(個人投資家)情報による。
賃貸が借りづらいらしい。You tube情報による。
社会的信用は資産額ではなく、社会的地位と安定した収入で見られるようです。
親族からは、「休むのはいいけど、いつかは社会に戻るの?」って言われ続ける。
100万回説明しても、1/3も伝わらない。
健康状態が不明ではあるけど
体の内側はわからないけど、総合的には良くなっている?
定期健康診断、生活習慣病検診等々は受けられるが行く気にはならない。
◇多分、改善した点
・白髪が減少傾向
・顔のテカテカ及び膝のカサカサが改善
・二の腕のガサガサの改善
・日光湿疹・慢性副鼻腔炎の完治
他、ショートスリーパーだと思ってたんですが、今はぐっすり7時間。
自衛隊が文字通り体に合わなかったんでしょうね。
温泉やサウナより改善効果が大きくて、若干引く。
◇多分、悪化した点
・眼精疲労が半端ない。
1日12時間はPCのモニタをガン見のせい
・膀胱に負担
デイトレ中は、トイレを我慢しがち

長年使ったアイマッサージャー。フル稼働!!
ホットアイマスクも良き!!
最後に
追加で思いついたら書き足します。
取敢えず、私は今の生活に満足している。
人生一度きりです。
私は、
やりたいことが有るなら、やったら良いと思う。
そして、思うに、
やりたいことが無いからって、やりたくないことを続けるのは不幸だ。
家族は、あなたが不幸な状態でいることを望まないはず。
他方で、
公務員の安定と高収入には価値があるし、手放し難いのも事実。
親も安心しますし。将来設計し易いですし。
ついでに、やりがいも見つかると最高かも。
辞める人も続ける人も心から応援したいと思います。
最後までありがとうございました。




コメント